寝違えの治療はかねしま整骨院に|群馬県高崎市で交通事故のケガ、腰痛、捻挫治療なら「かねしま整骨院」へ

群馬県高崎市の交通事故のケガ、腰痛、捻挫治療 かねしま整骨院

火曜定休 日曜祝日も診療

0273843626

午前9:00~12:30

午後14:30~19:30

Instagram

ネット予約

LINEでご予約・お問い合わせ

LINEでご予約・お問い合わせ

MENU

スタッフブログ

寝違えの治療はかねしま整骨院に

スタッフブログ

2018.07.21

こんにちは

 

 

熱くて暑くてどっちの字が正しいか分からないぐらいの気候ですね

 

 

夜も温度が下がらなく寝苦しい夜が続いています。

 

 

暑さ疲れのせいか今月になり寝違えの患者様が増えています。お気をつけ下さい。

 

 

 

 

寝違えとは??

 

『寝違え』は『急性疼痛性頸部拘縮』と呼ばれることもあり、首の周囲のどこかに負荷がかかり

 

 

筋肉や靭帯、関節などに炎症を起こしている状態です。

 

 

通常、人は寝ている間も寝返りをうつなど定期的に体勢を変えますが、

 

 

なんらかの理由で寝がえりを打たず長時間同じ姿勢をとっていたり、

 

 

不自然な恰好になった状態で寝てしまうことで、首の一部に負荷が集中して炎症を起こしてしまいます。

 

寝違えの対処法



寝違えを起こしてもそのときの対処の仕方によって、






スムーズに治っていくこともあれば逆に痛みをひどくしてしまうこともあります。






ここでは、寝違えたときの正しい対処法をご紹介します。





Δ無理に動かさない



寝違えは首の何かしらの組織の炎症です。




炎症を起こしているところを無理に動かしてしまうと、さらに炎症がひどくなり、痛みが増してしまいます。




痛みのない範囲でゆっくり動かすのは、問題ありませんが決して無理に動かさないようにしましょう。



Δ氷で冷やす



炎症を抑えるために最も効果的なのが、氷で痛い場所を冷やすアイシングです。



寝違えたばかりは、氷を入れたビニル袋を痛い場所にあてて10~15分ほど冷やしては離し、



皮膚の感覚が元に戻り30分あけてから冷やすということをできる限りつづけます。



特にじっとしていても首がズキズキと痛むような場合には、温めることはおすすめできません。



寝違えてから数日以上経過し、痛みにともなって首の周りの筋肉が凝ってくるような場合には、



ぬるめのお風呂にゆっくりつかって血流を促してみてください。


かねしま整骨院での寝違えの治療内容

〇患部に炎症が強く出ている方はアイシング電気治療



△原因が首だけでなくその他の部分に問題がある方は、首などに関連するか所のマッサージ



▢状態が非常に悪く首を全く動かすことが出来ない方にはハイボルト治療矯正などなど



患者様の状態にあったメニューで対応していきます。



かねしま整骨院は土曜、日曜、祝日関係なく年中無休で営業しています。



体の事でお困りの方ご来店ください。




★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


かねしま整骨院

〒370-0043

群馬県高崎市高関町297-1

ヤオコー高崎高関町ショッピングセンター内

Tel:027-384-3626


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆