予防医学はストレッチで|群馬県高崎市で交通事故のケガ、腰痛、捻挫治療なら「かねしま整骨院」へ

群馬県高崎市の交通事故のケガ、腰痛、捻挫治療 かねしま整骨院

火曜定休 日曜祝日も診療

0273843626

午前9:00~12:30

午後14:30~19:30

Instagram

ネット予約

LINEでご予約・お問い合わせ

LINEでご予約・お問い合わせ

LINEでお悩みをご質問下さい

MENU

院長コラム

予防医学はストレッチで

院長コラム

2018.02.18

かねしま整骨院では、怪我しない身体作り、肩こり腰痛が出ない身体作り、疲れにくい身体作りなど、

筋肉を鍛える事も治療の一環として取り入れていますが、

ストレッチも身体の柔軟性を向上させることで、筋力トレーニングと合わせて行う事をオススメしています。

 

 

そこで、ストレッチが何故身体に良いのかを、ざっくりとご説明いたします。

ストレッチの効果

 

ダイエットや美容のほかにも、リハビリなど医療現場でも行われているストレッチですが、そもそもストレッチとはどういったものなのでしょうか。

 

ストレッチとは体の筋肉を伸ばすことをいいます。

 

そもそも筋肉は筋線維と呼ばれるものが束となってできていて、収縮することで手足などを曲げたり伸ばしたりすることができますが、筋肉が自ら伸びることはありません。

『でも筋肉の収縮で体を動かすことができるのは、筋肉は伸びているのでは?』と疑問を抱く人もいるでしょう。

 

しかし実際は、内側の筋肉を縮めることで腕などを曲げることができ、外側の筋肉が縮むことで伸ばすことができるのです。

 

つまりストレッチとは、自ら伸ばすことができない筋線維を反動や人の力を利用して伸ばし、筋肉に弾力性や柔軟性を高める運動のことをいうのです。

ストレッチには2種類ある?!

ストレッチと一言でいっても効果によって種類があるということをご存知でしょうか。

 

ストレッチは静的ストレッチと動的ストレッチと大きく2種類に分けることができますが、それぞれのストレッチとはどういったものなのでしょう。種類後に見ていきます。

静的ストレッチとは?

1つ目は『静的ストレッチ』と呼ばれているストレッチです。

静的ストレッチとは一般的にストレッチとして浸透しているもので、反動などをつけずゆっくりと筋肉を伸ばし、筋肉が突っ張っている状態で静止して行うストレッチのことをいいます。

静的ストレッチは筋肉にかかる負担も少なく、ストレッチを行うのに広い場所も必要としないため簡単に行うことができます。

動的ストレッチとは?

2つ目のストレッチが、『動的ストレッチ』です。

動的ストレッチは基本的に、反動をつけて筋肉を伸ばすストレッチのことをいいます。動的ストレッチは静的ストレッチよりも筋肉にかかる負荷が高い特徴があり、運動前のウォーミングアップに行われています。

この動的ストレッチは、ラジオ体操第一にも取り入れられています。

2種類のストレッチは効果や目的が異なるため、いつどんな目的のためにストレッチをしたいのかを考えて実行するようにしましょう。

ストレッチにはどんな効果があるの?

ストレッチを行うことで、どのような効果を得られるのでしょうか。2種類のストレッチそれぞれの効果を見ていきましょう。

静的ストレッチの効果とは?

静的ストレッチの効果にはどのようなものがあるのでしょう。

  • 関節の可動域が広がる
  • リラクゼーション効果を得られる
  • 疲労を軽減できる
  • 運動後に行うクールダウン

 

体を動かさずにいると、筋肉が硬くなり血行やリンパの流れが悪くなります。

それにより体が疲れやすくなったり、体を動かしにくくなってきますが、静的ストレッチを行うことで関節が動く範囲を広くすることができ、運動をしやすい体を作ることができます。

また静的ストレッチには、血行やリンパの流れを促進し疲労物質を流すことで、疲労の軽減やリラクゼーション効果を得ることもできます。

運動後やリラックスをしたいとき、疲れをとりたいときなどは静的ストレッチを行うようにしましょう。

動的ストレッチの効果とは?

動的ストレッチの効果にはどのようなものがあるのでしょう。

  • 筋肉の柔軟性を高める
  • 体温を上昇させる
  • 運動前に行うことでパフォーマンスを向上させ、ケガを予防する
動的ストレッチは、心拍を上げて体温を上昇させます。それにより運動前に筋肉をほぐし、運動のパフォーマンスを向上させます。また筋肉をほぐすことで運動中のケガを予防することが期待できます。

動的ストレッチは運動前など筋肉をほぐしたいときに有効に働くため、普段の生活でも筋肉がこっているときなどに行うこともおすすめです。

このように、静的ストレッチと動的ストレッチはそれぞれに効果が異なり、目的に合ったストレッチを行うことが大切になってきます。

ストレッチを行うタイミングとは?

ストレッチの効果を発揮させるためには、どちらのストレッチをどのタイミングで行うかが大切です。

では、それぞれのストレッチの効果を発揮するタイミングとはどういったときでしょう。

静的ストレッチを行うタイミング

静的ストレッチの効果が期待できるタイミングは、運動後などクールダウンをしたいときです。

静的ストレッチには、血液の循環を促進して疲労物質の代謝を促す効果があるため、運動後は静的ストレッチが友好的に働きます。また、お風呂上りや就寝前に静的ストレッチを行うことでリラクゼーション効果を発揮することができます。

静的ストレッチは、毎日の習慣として続けることでその効果を発揮します。運動の後だけストレッチを行うのではなく、続けていくことを意識して行っていきましょう。

動的ストレッチを行うタイミング

動的ストレッチの効果が発揮されるタイミングとは運動の前です。

運動をする前に動的ストレッチを行うことで筋肉を温め、柔軟性を高める効果を発揮してパフォーマンスの向上が期待できます。

また、朝や仕事の合間など体や頭を働かせるときに動的ストレッチを行うこともおすすめです。

動的ストレッチには筋肉をほぐし、体を目覚めさせる効果があります。

朝や仕事の合間などに行うことで体を覚醒させることができ、集中力のアップを促すこともできます。

 

ストレッチでキレイになりませんか?

ストレッチについて見ていきました。

ストレッチは、筋肉の柔軟性や弾力性を向上させる運動であるとともに様々な効果があることがわかりました。

また、ストレッチは大きく分けて2種類あり、それぞれに得られる効果や行うタイミングが異なることも分かりました。

朝や仕事の合間など、体の筋肉をほぐして体を目覚めさせたいときや集中力を上げたいときなどには動的ストレッチを、リラクセーション効果を得たい夜や運動後のクールダウンを行いたいときには静的ストレッチを行うなど、効果やタイミングに合わせたストレッチを行うことが大切です。

 

ストレッチは、気が向いたときや運動をする前後だけ行うのではなく、毎日無理なく続けていくことでより効果を発揮します。

ストレッチを毎日の習慣にして、疲れがたまらないきれいな体を作っていくようにしましょう。

かねしま整骨院では、ストレッチメニューをご用意していますので、

自分一人では中々出来ないとお悩みの方にもオススメです。

患者様の一人一人の身体の硬さに合わせて、オーダーメイドなストレッチ行いますので

予防医学の一環として、是非お試し下さい。